(2005.3.31刊、全110頁、定価800円、送料210円)
特集「大正期・私小説の氾濫」
特集は「大正期・私小説の氾濫」。 「私小説」という言葉が生まれたといわれる大正期に絞り、その正体に迫る。
[第6号 目次]
特集 大正期・私小説の氾濫
私小説・書くことへの自意識の始まり……勝又 浩
自然主義から私小説へ――島崎藤村『新生』論……姜宇源庸
芥川龍之介と私小説……浅沼典彦
『奇蹟』の軌跡……松下奈津美
「私小説」批判としての小説――谷崎潤一郎『神と人との間』論……梅澤亜由美
自画像と「私」――寺田寅彦「自画像」を通じて……山根知子
特集小論……大正期の「私」を読む
水野仙子『四十余日』……沼田真里
伊藤野枝『動揺』……奥山貴之
阿部次郎『三太郎の日記 第一』……山中秀樹
上司小剣『父の婚礼』 ……大西 望
岩野 清『愛の争闘』 ……伊原美好
里見 [弓享]『失はれた原稿』……大沼孝明 〈注 [弓享]は一字〉
菊池 寛『無名作家の日記』……東雲かやの
宇野浩二『蔵の中』……風里谷 桂
横光利一『春は馬車に乗って』……田口 武
インタビュー
千年単位で残るのは漱石……駒尺喜美
エッセイ
三人称から始まった話……中村 齋
「私小説」の論点について……田中優子
中国語としての「私小説」という言葉……曽 峻梅
上林暁の「小便小僧」……ペン・セタリン
私小説時評2004
「在日」文学と私小説……河合 修
資料高橋和巳 私小説語録……法政大学大学院私小説研究会 編
私小説 ブックレビュー2004岩井志麻子『私小説』……櫻田俊子
古井由吉『野川』……杉田俊介
東 峰夫『貧の達人』……齋藤秀昭
金 鶴泳『凍える口 金鶴泳作品集』……李 英哲
車谷長吉『愚か者』……若木俊一郎
笙野頼子『金毘羅』……志賀浪幸子
執筆者(掲載順)
勝又浩[かつまた・ひろし] 文芸評論家。法政大学文学部教授。著書に『中島敦の遍歴』(筑摩書房)など。
姜宇源庸[かん・う・うぉんよん] 法政大学大学院(日本文学)博士課程。太宰治などを研究。
浅沼典彦[あさぬま・のりひこ] 法政大学大学院(日本文学)修士課程。
松下奈津美[まつした・なつみ] 法政大学大学院(国際日本学)博士課程。東南アジア地域の植民地文学を研究。本誌編集委員 。
梅澤亜由美[うめざわ・あゆみ] 法政大学大学院(日本文学)博士課程修了。川端文学研究会会員。
山根知子[やまね・ともこ] 法政大学大学院(日本文学)修士課程修了。中原中也を研究。
沼田真里[ぬまた・まり] 法政大学大学院(日本文学)修士課程。泉鏡花を研究。
奥山貴之[おくやま・たかゆき] 法政大学大学院(日本文学)修士課程。
山中秀樹[やまなか・ひでき] 京華女子高等学校教諭。「島尾敏雄における敗戦と復員」(『日本文学誌要』五二号)など。
大西望[おおにし・のぞみ] 法政大学大学院(日本文学)修士課程。三島由紀夫を研究。
伊原美好[いはら・みよし] 法政大学大学院(日本文学)修士課程。
大沼孝明[おおぬま・たかあき] 法政大学大学院(日本文学)修士課程。
東雲かやの[しののめ・かやの] 法政大学大学院(日本文学)修士課程修了。川端文学研究会会員。
風里谷桂[ふりたに・かつら] 法政大学大学院(日本文学)博士課程修了。
田口武[たぐち・たけし] 法政大学大学院(国際日本学)修士課程。
駒尺喜美[こましゃく・きみ] ライフ・アーチスト。友だち村を発想。源氏物語、漱石、五木寛之など、女の眼で文学を読み解く。
中村齋[なかむら・いつき] アイヌ民族博物館館長。考古学専攻。博物館教育実践中。上湧別町ふるさと館JRYの展示を最高傑作と自認。
田中優子[たなか・ゆうこ] 法政大学社会学部教授。著書に『樋口一葉「いやだ!」と云ふ』(集英社)など。
曽峻梅[そ・しゅんばい] 中国上海外国語大学教員。樋口一葉を研究。
ペン・セタリン 翻訳家、法政大学大学院(国際日本学)博士課程。主なカンボジア語翻訳書に『蜘蛛の糸』がある。
河合修[かわい・おさむ] 法政大学大学院(日本文学)博士課程。共編に『小熊秀雄とその時代』(せらび書房)がある。
櫻田俊子[さくらだ・としこ] 法政大学大学院(日本文学)博士課程。太宰治を研究。
杉田俊介[すぎた・しゅんすけ] 現在、障害者サポートNPO法人に勤務。近日、フリーター論(人文書院)を刊行予定。
齋藤秀昭[さいとう・ひであき] 法政大学大学院(日本文学)博士課程。
李英哲[り・よんちょる] 朝鮮大学校教員。中島敦を研究。
若木俊一郎[わかぎ・しゅんいちろう] 法政大学大学院日本文学専攻修士課程在籍。戦後の文学を中心に研究。
志賀浪幸子[しがなみ・さちこ] 立教大学大学院博士課程前期課程修了。河上徹太郎などを研究。
購入手続
研究会まで郵便か電子メールで直接お申し込みください。
雑誌と同時に振込用紙をお送りしますので、それを用いて代金をお支払いください。
(振込手数料および送料は購入者負担となります)連絡先
〒162‐0843 東京都新宿区市谷田町2‐15‐2 法政大学大学院棟9F 日本文学専攻室内
法政大学大学院私小説研究会電子メール
注……上記メールアドレスは、文字の選択コピーができません。恐れ入りますが、直接タイプしてください。